宮司愛海アナが2018年4月~、3年間務めたS-PARKのMCを卒業。
4月~は、FNN Live News days(月~金曜前11:30)のキャスターとして報道の道に進むことになる。
昨年の東京五輪のメインキャスターに抜擢された、宮司アナは、「今までの取材の積み重ね」が実を結び大きく花開き、一気に大躍進をとげ、数日前まで北京冬季五輪のキャスターとして「フジテレビのスポーツ女子アナの顔」としての活躍は記憶に新しい。
それだけに、この発表には驚きと落胆があったと思う。
宮司アナは、取材する時は、しっかり「取材ノート」に競技の情報等をメモしたり、選手のプロフィールを覚えたり、インタビューする時などのために、文字おこしを付箋を付けて張るなど、持ち運びのためルーズリーフを使用する等の工夫や、常に選手の「人」となり、「心」となりを視聴者に伝えようと紐解いていく努力を惜しまない姿勢がとても印象的で好感がもてる。
そんな勉強(取材)熱心の宮司アナだけに、報道から「白羽の矢」がたったわけで、フジテレビ関係者によると「スポーツ・報道で培った丁寧な取材を報道の現場で活かして、フジテレビの看板アナへとの成長」を望んでの異動らしい。
S-PARKの後任は、Live News イット!やLive News it! Weekendのスポーツコーナーでおなじみの佐久間みなみアナを抜擢。
4月~S-PARKは中村光宏アナと佐久間みなみアナの2トップになるのか、分からないが、独自の切り口をもち、プレゼン上手で、S-PARKに欠かせない鈴木唯アナの今後も気になる所。
もし、佐久間アナが報道を離れるとなると、2人のキャリアはかなり違うが報道局とスポーツ局が共に「将来を期待しての鞍替え」になる。
そうなれば報道畑としてもスポーツ畑としても、「痛み」を伴う改革となるが、宮司アナと佐久間アナの新しいフィールドでの活躍を期待してます。
“宮司愛海アナがS-PARKを3月で卒業→FNN Live News daysに移動。” への1件のフィードバック