戸部洋子アナが、9月からフジテレビに4年半ぶりに復職したことを公式インスタ(https://www.instagram.com/tobe.yoko/)で発表した。
復職後に、人事部と話しあった結果「アナウンス室には戻らないこと」を決意。自ら「理由は沢山あり、それは追々と明かしていく」らしいが何かあったのは間違えないと思う。
今の戸部さんの所属先は「ネットワーク局ネットワーク業務推進部兼ネットワーク部(かって久代萌美さんが所属)」になるので、松坂世代のフジテレビアナウンサー2003年入社組(田中大貴さん、石本沙織さん、長野翼さん)は全員アナウンス室から新しい世界へ羽ばたく事になった。
戸部洋子アナの活躍を振り返ると、新人時代(2003年)のめざにゅ~にはじまり、めざましテレビ、めざましどようび、とくダネ!など朝番組やバラエティ―、BSフジのニュースなどで欠かせない存在だった。
デビュー当時は原稿読みに苦労していたもの、ナレーションや朗読の巧さに定評を得るまでに成長をみせたがきっと目に見えない所で努力していたのは間違えないと思う。
それ以外でも、エコアナやあなせんにも積極的に活動していたし、お台場ワンガン娘’18に出演していた女性アナをサポートしたりと持ち前の社交性を活かして、テレビが回らない所でもしっかり活躍していただけに、あらゆる面で「産休明けのアナウンサーとしての活躍」を期待していたファンは多数いただけにビックリしたけど、新しい部署で大空へ向かって羽ばたいて欲しいです。
個人的に戸部アナに対しての「心残り」といえば、DS通信時代から彼女にメールを何度読まれても名前の所を一度も読まれなかった事と、時効とはいえ、まる生の応援メッセージで「逆なで」してしまい西岡アナが場を収めてくれたからよかったもの、そのことをネット配信で謝る事ができなかった事かな・・・。
これからは新しい部署で活動しながらきっと色々なアナウンサーのSNSでちょくちょく顔をだすのでは?と思うけど、落ち着いたらでいいので、アナマガの「ようこそヨーコ」などにはスペシャルゲストとして出演を期待したいトコロ。
当分の間、戸部さんの面白い笑顔(大きなインパクトのある目)と美貌をはじめ、キレのあるアナウンスが聴けないのは寂しいけれど、新しい部署での活躍を楽しみにしてます。