中野美奈子

 

今日6月29日、四電工(よんでんこう)は、香川県高松市の本社の株主総会で、中野美奈子さんの社外取締役選任案が「可決」され就任が決定!

おそらく中野さんが抜擢(選任)された理由は、
生まれ育った香川をはじめ→移住したシンガポール→広島と様々な土地で過ごした経験や、
22年間アナウンサー(2002~フジテレビ→2012~フリー)として、今現在、香川を拠点とした地元での活躍もあり、放送(テレビ)業界での人脈と経験を持っていること。

そして、子育てをしながら地元の活性化となるSNSをはじめ様々な所での、情報発信力はもちろん、丸亀市文化観光大使、未来の空ナビゲーター、元KAGAWAアンバサダー(香川県PR名誉大使)、地元香川の発展に大きく貢献している所に、隣の高松市に本社を置く四電工は、丸亀市に永住を決意し地元の活性化に貢献する姿が眼が止まったのかもしれない。

話は少しそれるかもしれないが、4月~政府のこども未来戦略会議の有識者構成員にも就任し、中野さんの国民側の立場での意見がTwitterで様々な人の目に止まり、肯定的な評価が「うなぎのぼり」な所も見逃せない所だと思うし、四電工の取締役としての今後の期待を十分寄せられると考えられる。

これから、四電工が中野美奈子さんが社外取締役になって、フジテレビアナ時代から定評があった「聴く力」を基に、様々な価値観を持つ人々の意見を取りまとめてくれる事で、会社が勧めている「ダイバーシティー」の取り組みをはじめ、どの様な形で「良い方向」に変わっていくかに注目したいです。

余談かもしれないけど、中野さんと四電工さんのコラボレーションが、会社のホームページや動画、などで沢山の人が見れたり、聴けたりする事をファンの立場ながら期待しています。

本日は中野美奈子さん、本当におめでとうございました!