フジテレビ深夜のニュース番組、Live news αのアップデートにに伴い、キャスターも入れ替わる事が分かった。
今現在メインキャスター(MC)を
・内田嶺衣奈アナ(月~水)、
・小澤陽子アナ(木・金)
を務めている。
4月~は、新MCに、
・堤玲実アナ(月~木)、
・海老原優香アナ(金)とスポーツキャスター(水~木)は継続の状態で2役を兼務する。
スタッフや上層部の、番組をアップデートする、1つの目玉としてメインキャスターを総入れ替えして心機一転という考えも理解はできる。
アナウンサーも会社の社員である以上、担当番組の異動は仕方ないことだし、アナウンサーとして入社したのに「マイクを奪われ」他部署移動の辞令を受けるよりは「気持ちの切り替え」も速いのではと思う。
ただ、小澤陽子アナはまだLive news αのMCに就任数ヶ月の状態で「番組を去る」という心中ははたして???
個人的に、彼女の抜擢は「いい人選」と思うだけに、残念と言えば残念だけど新しいフィールドで思う存分頑張ってもらいたい。
新しく、おだいばの夜の顔(女神)の主軸として、大きな期待がかかる堤玲実アナは、情報(めざましテレビ、めざまし8)、スポーツ(競馬王国、みんなのKEIBA)での活躍を糧にどこまで視聴者の心をつかめ、三田友梨佳アナや内田嶺衣奈アナが築いてきた、「視聴者よりの姿勢や的確なコメントを引き継いで頑張ってくれる事」を期待したい。
そして、1日だけ「内部昇格」となった海老原優香アナだが、2022年4月~「Live news αファミリー」として活動しているが、
「時間を掛けて育てていきたい?」考えなのかもしれない。
実際に三田アナ、内田アナ、小澤アナらMC陣に何かあった時、ピンチヒッターとしてMCをとしての活躍が評価され、今後堤アナに何かあった時には海老原アナなら十分対応できる!と判断されたと推測される。と同時に数年後は、堤アナの負荷を減らすために(月~水)、海老原アナが(木・金)となる青写真もを描いているのかもしれない。
個人的には、Live news α初期からずっと夜の女神として、活躍し続け徐々に担当日が増えていった、内田嶺衣奈アナ。
彼女の「あの癒しの笑顔&ボイス」が聴けなくなるのはとても寂しいけど(;_;)、小澤陽子アナ同様よい番組やスタッフに巡り合える事を祈ってます。
最後に、フレッシュな若手アナの抜擢も悪くないと思うけど、中堅アナやベテランアナの力も絶対に欠かせないし、必要な時が「必ず」来ると思う。
フジテレビなら、すでに考えてくれていると思うけど、それにそなえて中堅、ベテランアナにもふさわしい活躍の場を用意してほしいし、腐らせたり士気を低下させるような事にならないよう、配慮を願ってやまない。